2024年シーズンの利用に関しては、ヒグマの出没が増えて早朝、薄暮の行動は大変危険なことから
余裕をもった登山計画としてください。コースは、急登で道幅が狭く、荒廃も進んでいることから
トレランは全面禁止です。
また、5名以上の利用申請書にかかる許可書は順次メールにて送付させていただきます。
近年1泊2日での利用届が多くなっておりますが、このような利用届は受付いたしませんので、
予め、承知下さい。(早朝、薄暮時のヒグマの出没が増加していることから事故防止のため)
(登山道の被災でルート変更したため、山行タイムが1時間ほど延びております。)
なお、利用者多い場合は変更していただく場合もありますので、必ず利用状況をご確認ください。
◎避難小屋を利用できる期間 令和6年7月1日~9月28日まで
避難小屋の利用受付
※ 5名以上の団体、グループ 利用申請書を提出下さい 。
※ 4名以下のグループ、単独の方 利用届を提出下さい。
必ず避難小屋利用状況カレンダーを確認し提出下さい。キャンセル待ちの受付はありません
◎利用届、利用申請書の様式については それぞれの所からダウンロードし、必要事項記入下さい。
◎ 林道の状況は、北海道営林局のホームページで必ずご確認ください。
◎ なお、避難小屋の利用にあたっては、北海道警察に登山計画書の提出が必須です。
※ 大雨等で林道が不通になる場合がありますので、登山計画には十分な余裕を持たせ、イドンナップ山荘に駐車する車には、必ず三日分の食料、飲料水、着替え等をデポして下さい。
一昨年8月15日に登頂された方が、大雨によりイドンナップ山荘で避難し、その後林道不通になったことから、2日後に、日高南部森林管理署、北海道警察山岳救助隊によって救出されており、その際に車にデポしていた食料、水、着替えが大いに役だったそうです。
天候悪化が予想されるときの為にも、登山計画には予備日を設けてください。
注意:令和5年10月15日から単独登山の方が行方不明になっており、いまだ発見されません。
これを受けて、幌尻岳新冠陽希コースからの登山される方は、全員「ココヘリ」のIDを利用届に記載してください。